65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滑川市議会 2020-03-18 令和 2年 3月定例会(第5号 3月18日)

合併処理浄化槽設置推進費について、委員から、これまでの設置状況はという質問があり、設置目標としては67世帯を対象としている。今年度は28基を設置したという回答がありました。また、上田市長から、合併浄化槽は、数は流動的であるが、対象地区に早く浸透させたいと思っており、たくさんの希望があれば、その都度議会に報告して承認いただきたいと思っているという回答がありました。  

射水市議会 2019-06-18 06月18日-03号

そこで、本市教育委員会におけるユネスコスクールの御認識について伺うとともに、モデル校設置推進について御見解を伺います。 ○議長(吉野省三君) 長井教育長。 ◎教育長長井忍君) 私からは、まずSDGsの考え方を踏まえた取り組みについてお答えします。 SDGsを定めた宣言文の中に、子供は保護の対象というだけでなく、重要な変化の担い手であるということが位置づけられております。

高岡市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会 索引

(4) 市街地を含めた危険な用水路への転落を防ぐため、ガードレールなどの設置推進を。  2 一人ひとりが輝く社会の創造について   (1) 幼児教育保育無償化の円滑な実施を図るとともに、認可外保育施設への対応も    必要では。   (2) 子育て支援充実のために、妊娠から子育てまで切れ目なく支援する子育て世代包括    支援センター設置推進を。   

高岡市議会 2017-03-04 平成29年3月定例会(第4日目) 本文

また、学校は災害時に地域住民避難施設としても使用するわけですが、高齢者障害者子育て中の方にも利用しやすい洋式トイレ設置推進を求めるものです。  そこで、この項2つ目質問として、小中学校における洋式トイレ設置進捗状況と今後の設置計画をお示しください。  次に、県内他市では、夏場における子供たち教育環境の向上を図るために普通教室にエアコンの導入に取り組んでいます。

立山町議会 2016-06-01 平成28年6月定例会 (第2号) 本文

2)点目火災による死者の防止から、住宅用火災警報器設置推進についてにお答えいたします。  火災による死者のほとんどは、火災発生初期に気づかないための逃げ遅れなどが主な原因です。住宅用火災警報器は、煙や熱を感知し、大きな警報音合成音住宅内などに知らせる機器です。新築住宅では、火災予防条例により建築時に適合数設置されます。

高岡市議会 2015-09-03 平成27年9月定例会(第3日目) 本文

以上のことを踏まえ、またちょうどこれから冬の時期を迎えるに当たって本市で何ができるかを考えたとき、バイオマス燃料を用いた暖房器具であるペレットストーブやボイラーの設置推進が考えられるところであり、既に県内では富山市、南砺市、上市町、立山町などが、お隣石川県では金沢市など複数自治体導入に対する補助制度を整備しています。

富山市議会 2014-09-03 平成26年9月定例会 (第3日目) 本文

8月4日、第3回富山東富山間新駅設置推進協議会が開催されました。その中で、設置がほぼ決定したことから、富山東富山間新駅建設促進協議会と名称を変更して、今後、活動を行うと発表がありました。また、新駅県有地を含めた周辺早期整備要望する方向を確認しました。  また、この9月定例会において新駅設置基本設計補助金が計上され、いよいよ新駅設置に現実味が出てきたと感じております。

射水市議会 2014-03-11 03月11日-03号

こうしたことから、高岡市では今月1日に防犯カメラ設置推進連絡会が設けられ、高岡署や市、自治会などの関係者防犯カメラ設置を進めていくことを確認しております。本市においては、数年前から学校公共施設などへ防犯カメラ設置を進めていますが、コミュニティセンターなど公共施設や広場、観光施設など人の集まる場所にも必要と考えます。

高岡市議会 2014-03-05 平成26年3月定例会(第5日目) 本文

そこで、本市では広域犯罪などの増加への対応を目的として、先月、防犯カメラ設置推進連絡会を発足しましたが、防犯カメラ普及についてはどのような計画設置を進めていくのでしょうか。  今回、市内の防犯カメラ設置に当たっては、自治会地域防犯協会などへの補助金として新規予算が計上されていますが、設置後のメンテナンスについては、どこが主体となり維持管理をしていくのでしょうか。

高岡市議会 2014-03-04 平成26年3月定例会(第4日目) 本文

高岡警察署としては、北陸新幹線開業を控え、広域犯罪などの増加対応するため、防犯カメラ設置推進連絡会を設立したところであります。本会議におきましても駐輪場への防犯カメラ設置に係る予算案が提案されていますが、防犯の問題は市民にとって大変身近で重要な問題だと思います。また、本市には地下通路が幾つかもありますが、その中には実際には余り使われてないが通学等に使っているものも多くあります。